-
色についてのお話
こんにちは。一級建築士の小林です。 今回は、色についてお話しさせていただきます。 空間の印象を決める色彩。 壁、天井、家具、照明など全てに色があります。 ど...
VIEW ▶︎▶︎▶︎
-
植栽についてのお話
こんにちは。設計士の小林です。 今回は、緑のある暮らしについてお話しさせていただきます。 外構には欠かせない植栽。 植栽と言ってもいろんな種類があります。 ...
VIEW ▶︎▶︎▶︎
-
伝統建築物群保存地区について
こんにちは。設計士の小林です。 今回は、伝統建築物群保存地区についてのお話。 こちらの写真は、萩市の歴史的な街並み。 この地区は、伝統的建築物群保存地区に指定され...
VIEW ▶︎▶︎▶︎
-
住宅を店舗リノベーションにする際に知っておきたい事
こんにちは。設計士の小林です。 今回は、住宅をリノベーションして店舗にする場合のお話。 会社員から脱サラもしくは、定年退職後に自分のやりたか...
VIEW ▶︎▶︎▶︎
-
産後整体についてのお話
こんにちは。アドバイザーの宇野です。 今回は、8月より弊社事務所の和室にて 産後整体を開業される「月とaile(つきとえーる)」さんについてお話させていただきます。 ...
VIEW ▶︎▶︎▶︎
-
お勧めなお風呂の機能
こんにちは。設計士の小林です。 今回は、暮らしを楽にしてくれるお風呂の機能のお話。 毎日の疲れを落としてくれるお風呂。 お風呂が快適な暮らしって良いですよね。 ...
VIEW ▶︎▶︎▶︎
-
耐力壁についてのお話
こんにちは。設計士の小林です。 今回は、耐力壁についてお話しさせていただきたいと思います。 家の安全を左右する構造の主役が耐力壁。家の要と言っても良いでしょう。 ...
VIEW ▶︎▶︎▶︎
-
緑のある暮らしのお話
こんにちは。設計士の小林です。 今回は、緑のある暮らしについてお話しさせていただきます。 心を和ませてくれる緑。 部屋の緑も大きく分けてニ種類あります。 &...
VIEW ▶︎▶︎▶︎
-
照明の色のお話
こんにちは。設計士の小林です。 今回は、照明の色についてお話しさせていただきます。 家に欠かせない照明。 蛍光灯のような白っぽい照明もあれば ...
VIEW ▶︎▶︎▶︎